カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 新説学校では教えない日本史
商品詳細画像

新説学校では教えない日本史

扶桑社文庫 れ3−1
歴史のふしぎを探る会/編
著作者
歴史のふしぎを探る会/編
メーカー名/出版社名
扶桑社
出版年月
2023年6月
ISBNコード
978-4-594-09493-5
(4-594-09493-7)
頁数・縦
269P 16cm
分類
文庫/日本文学 /扶桑社文庫
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥850

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

徳川家康は松平元康ではなく修行僧・浄慶だった!?飛鳥時代憲法一七条を制定し「和をもって尊しとなす」と日本人の精神の基盤を定めた人として、学校で必ず教えられた聖徳太子。しかし、近年、聖徳太子はいなかったとする説が有力になりつつある。実際、教科書から髭と笏を持った太子像が消え始めているのだ。我々が学校で教えられた“歴史の事実”は、決して確定したものではない。歴史とは新たな文献、物証によって、書き替えられてゆくものなのである。では、これまで学んできた“歴史の事実”は、どう捉え直せばいいのだろうか?誰もその時代を間近に見ることはできない。丹念に文献、物証を推察して“歴史の事実”を削ぎだしてゆくしかないのである。しかし、その結果、事実に肉薄したかもしれない多くの説が、推論の域を出ないとして淘汰されてもきたのである。本書は“歴史の事実”と思われてきた事柄について、疑問や矛盾を指摘する新説、異説を紹介している。そのなかには、学校では教えない“歴史”も多く含まれている。読者は思いもよらない“もうひとつの歴史”に触れるだろう。何が“事実”なのか? その答えは、読者一人ひとりの歴史を見つめる想像の力にお任せしたい。《目次》第1章 陰謀〜歴史の“事実”を作りあげた陰の策士たち第2章 暗殺〜真の首謀者は誰なのか第3章 正体〜歴史に燦然と輝く人物の真の姿とは第4章 足跡〜偉大なる業績を残した歴史の功労者たち第5章 事件〜歴史的大事件の主人公に選ばれし者たち

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution